本業以外で稼ぎたいと思っているけど、サラリーマンをやりながらでも出来る副業ってどんなものがあるんだろう。
あと、実際してみた副業の感じがすこしわかるといいんだけど。
こういう悩みを持った方は多いと思います。私もそうです。
本記事では、サラリーマンの私がいま実践している副業をお話しします。
これを見て少しでも参考にしていただけると嬉しいです。
投資を使った副業の方法
お金を増やそうと考えて、まず私が思いついたのが 投資 です。
お金増やす = 投資 のイメージがあります。
そう思う人も多いんじゃないかなと思います。
投資といってもたくさんの種類があります。
そして投資を始めるには 元手 がある程度は必要で、当然自由に使えるお金はサラリーマンの私は少ないです。
使えるお金がたくさんあるなら選べる投資もたくさんありますが、
少ない元手でチャレンジできるものを探しました。
いろいろ探した結果、
自分でリスクを調節できて、なおかつ自動売買できる システムがある
というところにたどり着きました。
その中でもいろいろなものがありますが、
下記のものを挑戦しました。
1.インヴァスト証券 トライオートETF
2.インヴァスト証券 トライオートFX
3.マネースクエア トラリピ
上記3つの違いは、いろいろありますが、ざっくり言うと
ポイント
投資対象
利益率
設定方法
元手の資金額
扱える通過ペア
運用コスト
などなど
ほかにも違いはたくさんあります。
生まれて初めての投資で、さっぱりわからない状態ですが、始めてみないとわかりません。
私が試したやり方は、 これだ! と思ったものをまずやってみます。
しばらく取引をしていくうちに、自分に合うところと合わないところが出てきます。
具体的には、
・もっと稼げるものがいい
・もっと設定が簡単なものがいい
・こんな機能があるものがいい
・画面がわかりにくい
など。
日々システムを触っていると、いろいろ感じるところが出てきます。
その後しばらく運用して、なんとなく感覚がわかってきて、少し違うかな という気持ちになりました。
そして損が出ない・または損が少なくて済むところでいったん全部やめて、そのシステムから撤退し、次に気になるものにトライします。
なんせサラリーマンなんで、使えるお金が少なく、同時にあれこれ比較は出来ません。
なので今のしっくりくる感じになるまで、時間はかかりました。
そして、実際自分のお金を使ってみて初めて気づきます。
やっぱり緊張感が違うんです!
もちろん下調べは入念にしたうえで始めますが、
損をすることは出来ないとの思いが強すぎて、始めたころは、夜寝ていても気になり、
チャートを確認したりと落ち着きませんでした。
今ではそんなことはだいぶ減りましたが、最初のころはとても緊張します。
預けているお金が、目の前で増えたり減ったりするわけですからね。
私が投資を選ぶときにポイントがあります。それは
ポイント
・チャートに張り付かなくていい
・イメージ以上に安心安全に運用できる
・自動売買
です。
最初のほうに挙げた3つのシステムもこの条件をクリアしています。
サラリーマンですから、仕事中ずっとチャートを見ることは出来ません。
ですからチャートを見ていなくても安心出来て、しかも取引のタイミングをのがさないものを選びます。
安心できないと、気になって仕方なくなり、本業に集中できなくなります。
現在は、『マネースクエアのトラリピ』を運用しています。
今のところ、いい感じです。
最初の設定でしっかりとリスク管理をすれば、自動売買なのであとは手はかかりません。
年利約15%で運用しています。
そもそも副業で収入を増やす必要があるわけ
副業が必要だと思った理由は、3つです。それは
・会社はいつどうなるか誰にもわからない
・早期退職の波
・年金はあてにならない
この3つです。
私は、会計事務所で長く働いています。
ちなみに会計事務所とは、税理士が経営している会社です。
企業や個人の確定申告をするのが主な仕事です。
打合せや相談などでいろんな経営者の方々と毎日のように話す機会があります。
そしてその業種は多種多様で、いろんな業界のはなしをきくことが出来ます。
すると景気の流れにわりと敏感になります。
例えば、景気良くて転職タイミングがきてるのかな とか、
なんか業績の悪い業種が増えてきたかな など。
会社の業績は、良くなったり悪くなったりしますが、要因は
・好景気、不況、○○ショック・・・わりと周期的
・新しい仕事、技術革新・・・スマホ、AI、5G、VR、ウェアラブル端末
・災害、病気、・・・予測不能
などなど。
過去の歴史にもたくさんあったと思いますが、人々の生活に変化が起こると、新しい仕事が生まれたりします。
新しい仕事が生まれると、淘汰される仕事があったりします。
現在もこのような変化がつねに起こっていて、中小零細企業はもちろん、大手企業もこの厳しい時代を乗り越えていく必要があるわけです。
こんな厳しい時代をサラリーマンである私が生き抜くには、
誰にも依存しない収入を作らなくていけない と強く思いました。
副業を始めるときに注意すること
副業を始める前の注意点です。
・本業の会社が副業OKか?
副業は日本政府が推進していることですが、企業側はまだまだ消極的なところも多いです。
副業禁止の企業もあるので、そこはしっかり確認する必要があります。
・本業に迷惑がかからないか?
副業を選ぶ際、本業とバッティングするような業務は、守秘義務や法令や社内規定に抵触するおそれもあります。
・どうなると確定申告が必要か確認をする
確定申告をしなければいけないとは知らなかった では済みません。
後で大変なことにならないためにも、下調べをしたうえで副業を始めるほうがいいです。
まとめ
私が実際してきたもの、そして始めた理由をお話ししました。
いま日本はもちろん世界のあちこちでも、不景気や経済停滞などでシビアな現実が広がっていると思います。
今後そういった状況が改善され、景気が良くなればいいのですが、悪い場合を想定して行動しないと後悔するような気がします。
給料が年齢とともに増えていく時代はもうほぼ終わっています。
私の意見ですが、今後は、
固定給は最低保障分で、上積み分としての成果配分の割合がますます増えていく、
言い換えれば、『給与が増える要因は、成果配分に限られる』
このような給与形態になるのではないのかなと思います。
人の思考は心に余裕があるときじゃないとまともに働かないと思います。
心が切羽詰まった状態で考えたことは、あせり や 妥協 があり、
はたしてその選択が正しいのか、冷静に考えられなくなっていると思います。
心が冷静なうちに、次のステップの準備をする必要があると思います。
長い人生、お金で苦しまなくて済むに越したことはありません。
派手で豪華な生活とかではなく、普通の生活をできるだけ長く送れるように、
今のうちから少しでも準備が必要だと思います。
あのとき準備しておいて良かった! と思う日が必ず来ると思います。
とはいえ、わたしも早くから行動していたわけではないので、
本心は なんでもっと早く気づかなかったかなあ と凹んだりしています。
でも気づいた時点から始めるしかないので、
今後も慎重にこつこつ副業活動をがんばっていこうと思います。